南区から県会へ!やさしさとぬくもりのある政治を目指します!
神奈川県議会議員 きしべ都

活動ブログ

2015年4月 のアーカイブ

2015年4月30日

思いも新たに

みなさん、こんにちは。きしべ都です。

さきほど
神奈川県庁 本庁舎 玄関において
記章公布受けました。

皆さんから頂いた
付託にしっかりこたえて
県政の発展と
住民のみなさんの福祉の向上に
つとめてまいります。

これからも
ご指導
ご支援よろしくお願いします。


2015年4月22日

かながわ女性センターは かなテラスへ。 藤沢でオープン!!

みなさん、こんにちは。きしべ都です。

長らく江ノ島の地でたくさんの啓発活動を進めてきたかながわ女性センターは、
江の島から県藤沢合同庁舎に場所を移し、
名称を「かながわ男女共同参画センター(愛称:かなテラス)として、
この4月1日から“新たな一歩”を踏み出しました。

わたしは神奈川女性センターが婦人総合センターから名称を変更した頃、
男女雇用機会均等法の改正の時期に
よく講演会や勉強会に江ノ島へ出かけました。
女性の自立と社会参加、
男女平等、男女共同参画社会の実現、
熱く語る多くの先輩に会いました。
大きなエネルギーをいただきました。

仕事のこと、
家庭のこと
子育てのこと、
自分の抱える不満や不安、問題が
自分だけでなく、たくさんの人も抱えていて
個人ではなく、社会の問題であることも学びました。

女性の進学、就労
仕事の継続
老後の生き方
20年近く過ぎても
女性を取り巻く社会問題は
まだまだ個人の資質や能力として扱われたり、
努力や貢献などで判断されたりしています。
女性を取り巻く社会問題はまだまだ解決されたわけではなく、
いまもなお、誰もが個性と能力を十分発揮できる社会を実現するためには、
多くの課題があります。

三年前の緊急財政対策のなかで
江ノ島の女性センターは
30年以上経過し、施設の老朽化や整備、交通アクセスや利便性が問題となりました。
基礎自治体、市町村にも男女共同参画センターなどが置かれるようになりましたが、
格差や貧困のなかで
女性の就労の困難さ、低賃金、社会保障など、
女性をめぐる問題も深刻化しています。
これまで以上に
啓発や情報の発信が必要であり、
県の女性センターの存続は必要です。

今回、江ノ島から藤沢への移転で
交通アクセスはよくなりました。
けれど
面積はかなり小さくなり、
ホールや会議室など
施設面での制限が出ています。
貴重な資料である
「山川菊枝文庫」は紅葉坂の県立図書館での
保管、閲覧に変わりました。
これからの機能や在り方についても
引き続いての検討が必要です。

女性問題の相談機能は都道府県の必置であり、
今後もこれまでの実績や経験を活かして
人材育成、調査研究、相談、情報発信・意識啓発など
女性にかかわる問題、課題の総合センターとして
男女共同参画社会の中心的センターとして
充実した施設になるよう
わたしも協力していきたいと思います。


2015年4月15日

2期目へ!!

みなさん、こんにちは。きしべ都です。
3日から告示された統一地方選挙前半戦において
南区15575票の信託をいただきました。
2期目の任期4年がんばれと仕事を与えて頂きました。
本当にありがとうございました。

前日の運動期間中も、
駅で、街角で、あたたかな声援ご支援をいただきました。
4年前の初の時より手ごたえを感じていましたが、
投票率は大変低く、
開票は深夜におよび終盤まで厳しい状況でした。
スタッフの皆様のお心遣いで
当選がみえるまで事務所の外で待機ということで
テレビの速報を娘とふたりで固唾をのんでみていました。
11時半もまわってようやく差が開いて2議席目確定しました。
支えていただいたたくさんの方々のおかげです。
1期の4年間、
9日間の選挙戦
陰にひなたに応援いただいた方々
ともに街頭にたちきしべ都を後押ししてくれた方々
山坂の多い南区をくまなくポスティングしてくれた方々
多くのみなさまの力なくして
日ごろの活動も
選挙を戦うこともできません。
感謝でいっぱいです。
ありがとうございました。
これからまた4年間、県議会の場に身を置くことができます。
やりたいこと、やらなくてはならないこと、みなさんにお約束したこと。
しっかり取り組んでいきます。
うったえてきた
安心して住み続けられるまちづくり
防災・減災
子育て・教育
医療・介護の拠点づくりと人材育成・確保
そして平和のとりくみ
引き続きしっかりとりくんでいきます。

地域の声、現場の声を
県政に届けるパイプ役として
生活者の立場で
働くものの立場で
とりくみます。

また今回の低投票率に表れ、政治への無関心、政治不信が進んでいることは大きな課題です。
ブログやフェイスブック、ツイッター、県政報告、タウンニュース等
政策、県の動きやとりくみ、
自らの政策や意見、思い、日日の活動の発信にさらに努めていきます。
南区のみなさん、多くの市民、県民の皆さんとともに
政治参加していただく、
政治への関心、理解をすすめるあり方についてもとりくんでいきたいと思います。 

引き続き4年間、
皆様のご指導をよろしくお願いします

今回の選挙で本当に僅差で勝ち上がることができましたが、
仲間の多くを失いました。
県議団でお世話になってきた先輩方、
同じく1期で頑張ってた仲間が
議席を失ったことは残念です。
うれしい中に沈む心があります。
特にともに県議会でたつためにこの4年間
日々、街頭にたち、ニュースを配り、町をまわっていた
檜垣明宏さんが次点に終わってしまったことは残念でなりません。
選挙の厳しさをかみしめつつ
彼の奮起を リベンジを 待つのみです。


 

神奈川県議会議員 きしべ都

アーカイブ
最近のコメント