南区から県会へ!やさしさとぬくもりのある政治を目指します!
神奈川県議会議員 きしべ都

活動ブログ

2012年2月 のアーカイブ

2012年2月27日

永田町そして県庁

みなさん、こんばんは。きしべ都です。

今日は県議会は休会日。

午前中から東京へ。
まずは本村衆院議員のお世話で
検討がすすむ障害者総合福祉法 (仮称)の
勉強会。

午後は城島衆院議員のお世話で
子ども・子育て新システムについての勉強会、

今論議されていることを
当局から直に聞けるのは
政権与党の強みでもあります。
機会をくださった本村・城島両議員に感謝です。
急いで県庁にもどって
明日から始まる常任委員会の勉強会

頭をふったら
こぼれそうです。

明日からは常任委員会での論戦が始まります。
環境農政は予算案、補正予算、条例改正、諸計画案
グランドデザインもいれると資料だけで10冊ははるかに超えます。

しっかり準備して臨みます。


2012年2月23日

一般質問 第2日目

みなさん、こんばんは。きしべ都です。

今日は本会議、一般質問の二日目
2区総支部のなかまの港南区選出のうらみち健一議員と
相模原南区選出の山下昌一郎議員が登壇しました。

うらみちさんは若年層の就業支援で
知事に若者たちとの「対話の広場」を提案、
知事から前向きな答弁引き出しました。

山下さんは基地問題や
がん対策、障害のある子ども多胎の教育と就業のことなど
二人ともさすがに堂々として
登壇を楽しむかの余裕を感じました。

今日は常任委員会の議案説明が行われ、
これから、また勉強会漬けです。


2012年2月23日

一般質問 第1日目・・・ 初登壇!

みなさん、こんばんは。きしべ 都です。

今日から県議会は一般質問になりました。

そして、午後、きしべ都も登壇。
緊張しながらも、はっきり伝えられたのではと思います。

今日の質問項目は
1.豊かな学びを保障する教育条件整備について
  ①学習環境の充実と県立学校の老朽化について
  ②高校生への奨学金について

2.児童養護施設における学習支援について

3.女性の多様な就業支援のあり方について

4.安全・安心な暮らしの実現に向けたとりくみについて
  ①性犯罪被害者への支援について
  ②高齢者をねらった悪質商法への対策について
  ③不法係留船対策について

子どもの貧困の問題の解決には教育の充実が必要との思いからの質問です。

また、10月に県政視察にいった「ハートフルステーション・あいち」の
性犯罪被害者支援の取り組みが神奈川県でも産婦人科医療との連携ができ、
一歩進みました。

さらに、同じく視察した京都府の「マザーズジョブカフェ」の女性の就業支援のとりくみも
横浜駅STビルにある「マザーズハローワークヨコハマ」と県の連携で
ワンストップ化にむけた取り組みが始まるとの答弁があるなど、
知事、教育長。県民局長から前向きな答弁が引き出せました。
細かな答弁については、後日きちんと記録の形でご報告します。

今日まで政調会はじめ会派のみなさんのあたたかな指導や励ましをいただきました。
先輩・同僚の議員のみなさんありがとうございました。
忙しい中、県議会の傍聴に駆けつけていただいた地域、後援会のみなさん、
余り顔を上げられませんでしたが、見守ってくださるみなさんから
確かにパワーいただきました。
電話やメールで応援もいただきました。
お一人お一人の気持ちが押し上げてくれているのを感じました。

議員として本会議で発言するのは当たり前かも知れませんが、
まず、その一歩を踏み出せたこと
それをしっかり支えてくださるみなさんがいることに
感謝でいっぱいです。

今日の質問の内容へのご意見など
またお聞かせください。

自分としては30分では足りない思いです。
言い尽くせぬ思いや
取り上げられなかったことなど反省点ばかりです。
今日は、再質問も掘り深められなくて
先輩議員との差を思い知りました。

これからもしっかり研鑽して
県民のための県政をしっかり前に進める施策、
そのための論議をおこなっていけるよう
力をつけてまいります。

来週からは常任委員会も始まります。
環境農政はまた議案も盛りだくさんです。
今日からは頭を切り換えて準備していきます。

今日はみなさん、お一人おひとりに
心から ありがとうございます と
お伝えしたいです。


 

神奈川県議会議員 きしべ都

アーカイブ
最近のコメント