2012年6月28日

常任委員会A

みなさん、こんばんは。きしべ 都です。

今日の県議会は常任委員会A
8つの常任委員会のうち、総務政策、防災警察、県民企業、環境農政の4つが行われました。

総務政策常任委員会では
先の報道の県民センター改修の入札停止をめぐって
審議が中断。
長い休憩ののち、
17:10に副知事が答弁し、再開

それにしても
「工事予算執行の中止ではない」の意味はなんなのだろう。

県の財政難の中の緊急財政対策本部調査会の論議をうけて
とはいうけれど、
いまだ論議の途中。
(7月の第3回で取りまとめを出す予定)
老朽化のなか冷房などの改修が中止となり、
多くの県民が利用するだけに
利用者には不便をおかけします。

お金がないから
みんな始末しようといわれても
会議や活動の場を失う市民グループやNPO
その人たちのエネルギーは?
活動の意欲は?
県としての支援は?

県有施設のあり方はこれまでも
会派の中でもプロジェクトチームを作って論議してきたけれど、
委譲、売却、指定管理など多様な運営方法を考えつつ、
未来へ県としての財産をどう伝えるか
人と人とが作るネットワークや活動を
大事にしないで
まちづくりをするのか
原点は市民県民の暮らしであり、
民の力の活用をいうのなら、
当然、その活動の支援もしっかりやるのが
行政の仕事です。
廃止して失うものとのバランスを
県全体で、長期的に図り、しっかり論議して決めるべきことです。

明日は厚生常任委員会も開かれます。
これから質問の練り直し

 

 




 

コメントをどうぞ