南区から県会へ!やさしさとぬくもりのある政治を目指します!
神奈川県議会議員 きしべ都

活動ブログ

2018年3月 のアーカイブ

2018年3月30日

東アジアの開発に学ぶ  日タイ友好議員連盟視察その3

みなさん、こんにちは。きしべ都です。
日タイ友好議員連盟視察その3です。
視察二日目の午後のその2です。
午後はさらにEECiのイノベーション部分、
衛星技術開発や地球観測衛星から
情報の収集活用を行ってい
タイ地理情報・宇宙技術開発機関GISDへ。
入ったところは科学技術館のようです。
以前に北海道大学で視察した
衛星情報を利用した
農業用の無人耕作機の実践も行われています。
日本パビリオンにはJ
AXAはじめ日本の多くの企業の紹介がされています。
ここで開発された情報の収集、分析、解析技術には
おどろきました。
地域の開発の推計
それに伴うインフラ整備量など
20年先まで見える化されます。
また、衛星技術開発の
データコントロールシステムにも
おどろきました。
これまで衛星情報の取得には
難しい数式を打ち込むなど
一つのチェックだけでも
時間がかかっていたそうですが、
こちらの開発したシステムを使えば
大きな画面にタッチするだけで
必要なデータの呼び出し、
チェックができてしまって、
宇宙ドラマさながらに
スクリーンをタッチするだけで
遥か彼方の衛星のデータを
操っています。
司令室もまるでスタジオのような
さほど広くないスペースで、
システムの開発で
スペースもかなり縮小できたそうです。
オーブンデータの利用に
こうしたデータの分析、解析の力がくわわり、
誰でもが簡便に
そのデータを利用することが
できることで
更なる価値の創造に結びつきます。


2018年3月30日

東アジアの開発に学ぶ  日タイ友好議員連盟視察その2

みなさん、こんにちは。きしべ都です。
日タイ友好議員連盟視察その2です。
タイ視察の二日目は
7時にバンコクを出て、
南東に向かい高速道路を約三時間、
タイ東部経済回廊EECの
インフラ整備の大きな柱である
ウタバオ空港に伺いました。
海軍の空港を共用していますが
この数年で74万人から100万人、
今年中に200万人の利用拡大を図り、
今後300万人まで対応をめざしています。
経済特区の空の玄関口として
観光、物流、航空産業を受け入れる
国内第3の主要空港としてその整備は始まったばかりです。

午後は一時間ほど北上して、
タイEECの海の玄関口 レムチャバン港へ。
水深18.5メートルという
コンテナターミナルの工事が進みますが、
港は見ずに工業団地の事務所へ。
所長からEECの取り組みと
このレムチャバン工業団地の可能性を
熱く語っていただきました。
2015年に計画された
20年計画のEECは
これ�までも産業が集積していた
タイ南部地域に、
集中的に空港、鉄道、道路など
大規模なインフラ整備を行っていますが、
そこにタイランド4.0が加わり、
産業の高度化、
高付加価値化、
環境と社会の不均衡に対処して
持続可能な経済成長をめざしています。
レムチャバン工業団地でも、
次世代自動車やロボティクス、
バイオ燃料やバイオ科学、デジタルなど
新たな産業の誘致が進みます。
インフラ整備にはコワーキングオフィス、
ワンストップサービスセンターなどの整備も含まれ、
今日伺った隣に事務所の準備が進んでいるそうです。


2018年3月30日

バンコク観光事情に学ぶ  日タイ友好議員連盟視察その1

みなさん、こんにちは、きしべ都です。
3月25日から27日まで日タイ友好議員連盟の視察で
タイ・バンコクに現地調査に行ってきました。
初日はタイ国内28店舗400人をかかえるHIS アソーク支店に伺い、
最近のインバウンドの状況、
各県のとりくみや
今月行われた神奈川県へのモニターツアーの取り組みなど、
時間を越えて意見交換させていただきました。
タイへの観光客は年間3000万人を越えるといいます。
神奈川は2000万人、
見習うことは多く、
フリーパスのあり方や近隣との連携など参考になりました。
日本を、訪れるタイの方々の7割以上が
2回目以上というリピート率にも驚きました
新年度から神奈川県も組織再編で
国際文化観光局を立ち上げます。
地域自治体として何をどこまでやるのか、
企業と地元と連携してどれだけニーズを作り出していけるか、
地域活性化特に県西部の活性化と、
神奈川県への国内国外からの観光客の誘致など、
広域自治体の役割と責任を
しっかり考えながら進めていくべきと考えます。
日曜の閉店間際から、
夜まで熱心にご対応いただいた
津田法人社長、
西岡アウトバウンド支店長、
小泉マネージャー、
大谷さん、
お忙しいなかご対応ありがとうございました。


 

神奈川県議会議員 きしべ都

アーカイブ
最近のコメント