南区から県会へ!やさしさとぬくもりのある政治を目指します!
神奈川県議会議員 きしべ都

活動ブログ

2011年11月 のアーカイブ

2011年11月27日

ユースパワー

みなさん、こんばんは。きしべ 都です。

今日は午前中、本郷台のあーすプラザへ。

2011あーすフェスタかながわが行われました。
県内には、160を超える国と約17万人を超える外国籍の方々が
暮らしています。
多文化共生社会をめざし、
異なる国籍、文化、歴史的背景をもつ
多くの県民が集い、出会い、
それぞれの文化や違いをアピールし、
互いを理解する機会の作るために行われています。
開会式には
地元柏陽高校のブラスバンド部の演奏、

世界の衣装に身を包んだ
橫浜国際高校の生徒さんたちがエスコート役で活躍していました。

午後は、南区へもどって、
南公会堂で行われた「ボイスオブユース」へ。
オープニングは関東大会へも出場する
日枝小の金管バンドの演奏です。

南区の青少年指導員協議会のみなさんが
子どもたちに社会や大人に伝えたい意見や思いを
表現する場を作っていただいて31回を数えます。

「地域活動に参加して」「わたしの夢」「わたしのまち、学校、友達」
自由課題)に加えて、今年は「東日本大震災でかんじたこと」
5つのテーマの作文を応募し、3469篇という多数が集まったそうです。

開会の代表挨拶も立派でした

 

テーマごとの入選作品の表彰、発表が行われ、
しっかりとした内容・態度に
子どもたちのまっすぐな視線、考え方、行動力があふれ、
私たち大人もがんばらなきゃという気持ちになります。


区内の小中学校ということで
浦舟特別支援や南養護の子どもたちも参加、
会場に来られない時はビデオでの参加も。
家族を思う気持ちにじんときました。

 

今日は受付、司会、音響、照明などの運営も
子どもたちが行い、
体験や活躍の場も用意されていて、
青指の方々の
子どもの「思い」を受け止めよう、
ふれあおう、
地域ぐるみで子どもたちを成長させたいという
熱い気持ちも感じました。

N中のM先生や、N中のH先生にも
お目にかかれ、
元気をいっぱいいただきました。

子どもたちの力を
社会の中でもっと
発揮できるように
きしべの課題です。
今日のこどもたちから
すごいエールをいただき、感謝です。
がんばります。

 


2011年11月27日

たくさんのご参加ありがとうございました。

みなさん、こんにちは。きしべ 都です。

昨日26日には第2回「きしべ 都タウンミーティング」を
開催しました。

お忙しい中、たくさんおご参加をいただき
ありがとうございました。感謝です。

今回のテーマは
「かながわすアートエネルギー構想」

福島第1原発の事故以降
エネルギーに対する関心が高まっていることもあり、
新たに県が打ち出した
太陽光発電を中心とした自然再生エネルギーの
創エネはここでも支持を得、
活発な意見交換をいただきました。

月曜からは、県議会定例会も後半戦が始まります。
この続きはしっかり、常任委員会でも
論議を深めていきます。

今回もまたまた
きしべが話す部分が多く、
反省です。
次回はもっとたくさんのみなさんの声を聞けるよう
工夫していきたいと思います。

皆さん、本当にありがとうございました。

 


2011年11月25日

緊急開催!「知事との対話の広場」

みなさん、こんばんは。 きしべ 都です。

11月24日 6時半から
県庁本庁舎 3階の大会議場(昔の本会議場)にて
黒岩知事との「対話の広場」
ー「かながわスマートエネルギー構想」の実現にむけてー
が、緊急開催されました。

知事が選挙戦の時のソーラープロジェクトから
今回のスマートエネルギー構想にいたった経緯を
自ら説明

構想の3つの原則や3つのとりくみ、
ソーラーバンク構想や
市民ファンドまで
一気に語ります。

その後は8時半まで
知事が大学時代にされていたという
質問形式の授業を再現するかのように
参加者からの質問に応えて
進みました。

横浜以外からの参加も多かったですが、
みなさん、自然再生エネルギーへの転換を後押しする意見が多く、
スマートエネルギー構想への意欲が感じられました。

スマートエネルギー構想の
詳しい中身については
土曜日の
きしべ 都タウンミーティングで
ご報告します。
みなさん、ぜひ、おいでください。
11月26日(土)14:00~
南公会堂 1階会議室 参加無料

お待ちしています。


 

神奈川県議会議員 きしべ都

アーカイブ
最近のコメント